〜「つながることで、アートがもっと身近になる」〜
こんにちは。
相模原を拠点に写真やアートの発信をしている「はいち」です。
このブログでは、私が始めたプロジェクト
「アートイベントカレンダー」について、その背景や想いをお伝えしたいと思います。
きっかけは、“知っていれば行けたのに”という声
アートに触れたくても、展示やイベントの情報を探すのは意外と大変です。
SNSで見かけたときには、すでに会期が終わっていたり、情報が流れてしまったり……。
一方で、作家さん側からも
「せっかく展示したのに、見に来てもらうのが難しい」
「宣伝が行き届かず、知ってもらうチャンスが少ない」
という声をよく耳にしてきました。
情報が“つながる”ことで、アートが届く場所が広がる
そんな中で、「もっとシンプルに、アート情報を届け合える仕組みがあったら」
という思いから、このプロジェクトを立ち上げました。
相模原から足を伸ばせる範囲(関東近郊)を対象に、
展示やアートイベント、コンテスト情報などをまとめて掲載し、
LINEやSNSを通じて発信しています。
利用者は、カレンダーから予定を見つけたり、LINEの通知でイベントを知ったりできます。
作家さんやギャラリーは、情報を届けたい人に直接届くチャンスを得られます。
誰かの“知りたい”と、“知らせたい”をつなぐ場に
このカレンダーは、ただの情報まとめではありません。
アートを「見る人」「つくる人」「場所をつくる人」
それぞれがゆるやかにつながれる場になればと思っています。
見たい展示を逃さないこと。
伝えたい展示を、ちゃんと伝えること。
そして、アートを通して地域の人と人が出会えること。
そんなふうに、アートのある日常が広がっていくことを願っています。
さいごに
この取り組みは、まだ始まったばかりです。
情報の掲載は、しばらくは無料で行っています。
一緒に地域のアートを盛り上げてくださるギャラリーさんや作家さん、アート好きな皆さんのご参加をお待ちしています。
カレンダーやLINEの詳細は、こちらのリンクからご覧ください。
>【公式LINE】https://lin.ee/XFVC626
>【Instagram】@haichi_0412
>【お問い合わせ】haichi.camera@gmail.com
今後も、アートの情報をもっとやさしく、もっと楽しく届けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント