こんにちは、はいちです。
7月5日に、誰でもアート会というイベントを行いました。
今回は、その記録です。
概要
絵が上手くなくても、絵の具で遊ぶことを楽しみたいをテーマに
アクリル絵の具を使ってオリジナルポーチを作ります。
今回はゲストに、4色の絵の具を使って作品制作をされている
せいかさやかさんが来てくれました。
内容
ゲストのさやかさんと同じ、4色(マゼンタ、イエロー、シアン、ホワイト)の絵の具のみを使い、ポーチを作ります。
最初の30分は画用紙やハギレに色を乗せ、絵の具と仲良くなります。
絵の具の混ざり方や、水の量などを探ります。
納得がいったら、ポーチにマスキングをして
実際に絵の具を乗せます。
完成したら、持ち帰り用の紙袋にも絵を描きました。
そのあとは、カメラマンさんが作品の写真を撮影してくれて終了です。
参加者の皆さんの作品
_250705_22-1024x818.jpg)
_250705_14-1024x818.jpg)
_250705_16-1024x818.jpg)
_250705_19-1024x818.jpg)
_250708_1-1024x818.jpg)
皆さん思い思いに描き、自分だけの素敵なポーチが仕上がりました。
描く時は集中して描いていて、終わると他の人の作品を見て、
どうやったの?思いつかなかった!
などと盛り上がりました。
最後に
今回ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
今回のテーマが、「上手くなくても楽しめる」だったのは
私自身が上手くはないけど、絵の具って楽しいと思っていて、
それを皆さんに共有したいと思ったからでした。
皆さんにも、楽しさを感じてもらえていたら幸いです。
次回はトートバッグを作る会を企画中??
では、また。